ライブまとめ
毎年恒例!
今年のライブ数。
計26回(前年比+5)
1.ユニコーン 13
2.aiko 4
3.奥田民生 3
・その他ぼちぼち。
・UC1〜3月ツアーだったため偏り
・あいこ延期で予定よりマイナス1
参考:過去最多は2009年の65。
1~3月まではユニコーンツアーでほぼ毎週ライブw
2023年12月に初めての最前センからの、2月と3月にも最前でした…
あげく最前じゃない日にもピック飛んできてゲットとか。
初めての嬉しいことばっかりで本当に幸せなツアーでした。
4月はイエローモンキーで同窓会状態!楽しかったー。
5月はごぶごぶフェス、浜ちゃんお祝いできてうれしいし一人でも楽しかった。
普段見る機会のないアーティストも見れて刺激的だった!
7月にマチュリという、まさかの酷暑の中でユニ主催イベント。
でもみんなで車で向かったりで楽しかった。
8月はカナケンのチケット1日とれずだし、行った日は電車止まるわ大雨だわで
しょぼーんだったけど。。スカパラとの大迷惑はダントツかっこよかった。
8月は初めてゼトリオさんの単独公演へ!うっかり最前で…すごかった!
あと、ライブじゃないけどナイツ塙のイベントも行ったw
SFUは2回のみ、でも青春の翳り、たこあげてまんねん等
大好きな昔の曲聞けて嬉しかった。
12月は最前だったし。
ってことで、ユニ、ゼト、SFUで鍵盤最前で見れたのも
自分最強!ってなりました。
あ、10月のOT国技館では注釈付枡席で一応最前w
いやー民生さんをまたこうして堪能できてうれしい(2年前のアレコレ…w)
一方、実は行けなかったライブもあり。
とんねるず、KANさんイベント、スカパラ甲子園…等
まあそれはそれで、仕方ないし、それぞれ配信などもあるので、
良しってことにする。
そういや、リングサイド、あべどんソロがなかったなあ。
その他まとめ
ゆらぎ世代の体調変化は相変わらず、更年期外来行きたいと思うほど。
だが、行かなくて平気か!って期間もある。
夏は命の危険を感じたw
家族・実家に関して、一気に変化が訪れた。
これに伴って私も変わっていくかも?なんて予感したりしなかったりw
そして…友達にすすめられたタイプロ、
先延ばしにしてて、ようやく12月中旬に見始め、どハマり。
年末にはすっかりみんなのファンになってしまった…特に寺西くん…好きwww
ラスト1日
さて大晦日は何をしたかというと
昼頃に実家へ。
初めてチャリで向かってみました。
想定してたが、川を越えるのが試練だった。。。
人にスロープ譲ったりしたら、31分で、課金されてしまった。
でもいいの…
うわの空で、チャリのかごに荷物置いたまま歩き出しててビックリした。
地に足をつけろ!走って戻ったよ。
親は、風邪ひいてるから正月来るな ってことで、
食料の受け取りだけで行ったのに、「年越しそば食べてく?」って。
なにそれ????????
要は、正月の夜にアレコレ準備したりの体力はナイってことなのかな。
今日の昼の蕎麦くらいなら平気ってことなの?
ようわからんけど、すぐ帰った。
昨日は父が咳してたからイスクラの飴を買ってったんだが、平気そうだったwww
帰りは、橋を徒歩で渡ることに。
天気も良いし、時間あるしwたまにはね。
渡ってからチャリを借りた。
そのまま返却して店でランチしようと思ってたんだが。
さすがに疲れて、帰宅して、どん兵衛で年越しそば。。。
それから二日連続カフェw
家にいると廃人なのでw
読書を進めた。(でも友達と萌えLINEしまくり)
大晦日も供給過多で、大変だった…ガチ恋。
さすがアイドルの会社はすごいなって思ったw
夜はしっかり?われらが鈴木アナが紅白司会なので見守りつつ。
aikoを見届け、慌てて風呂に入ったら、
もうABEDONさん始まってたw巻き戻しながら、どうにか把握。
と、紅白B’z、収録て言ってたのに、会場に登場。この流れよくあるけど嫌いじゃないw
ど興奮w
落ち着いてきたらまた友達とLINE。
って友達も義実家なのにwww
なんやかんやで連絡とりあいつつ年越しw
楽しい!感謝ーーー!
さらば2024!